1/2ページ
ダウンロード(887.6Kb)
処理が難しいとされていた材料でも最適に混合し、確実な微小量シーリング塗布が可能
eco-DUOMIXには、ミキサーに代えて、省スペース化された、ディスポーザブル混合カプセルを
ディスペンサーに取り付けて使用、モーター駆動のダイナミックミキシングを行います。
カプセルは交換可能な金属製ニードルと組み合わせて、処理が難しいとされていた材料でも
最適に混合し、確実な微小量シーリング塗布が可能です。
・peeflowシリーズに初めてダイナミックミキサーを搭載
・混合が難しい2液剤に適用
・ミキサードライブ搭載でコンパクト設計
・最小8µlまでの微量混合が可能
・隙間容積を最適化したディスポーサブル混合カプセルで材料無駄を削減
・既存のeco-DUO450を専用キットでアップグレード(個別コントロールユニットが必要)
・材料粘度:中粘度,高粘度,超高粘度
・塗布形状:線塗布,点塗布
・作業方法:半自動,自動
・吐出量:少量,中量,多量
このカタログについて
ドキュメント名 | ダイナミックミキサー |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 887.6Kb |
取り扱い企業 | 株式会社サンエイテック (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
ダイナミックミキサー
preeflow® eco-DUOMIX
eco-DUOMIXには、ミキサーに代えて、省スペース化さ
れた、ディスポーザブル混合カプセルをディスペンサーに
取り付けて使用、モーター駆動のダイナミックミキシング
を行います。カプセルは交換可能な金属製ニードルと組み
合わせて、処理が難しいとされていた材料でも最適に混合
し、確実な微小量シーリング塗布が可能です。
仕様
詳細 eco-DUOMIX450
寸法 228 mm x 163 mm
重量 1,800 g
最大動作圧5) 20 bar
最大吐出圧1) 20 bar
適用粘度 水溶性~ペースト系
吐出流量3) 0.2 ~12 ml/min(1:1の場合)
最小吐出量 0.008 ml
吐出精度2) ± 1 %
混合比率 1:1 ~ 10:1
ステーター材質 VisChem (オプション VisLas)
液送口 G 1/8“ DIN/ISO 228
吐出口 ルアーロック式
接液部品 アルマイト処理されたアルミニウム / SUS / VisChem / FFKM / POM / PE-HD
動作環境 10℃~40 ℃
繰り返し精度 > 99 %
混合速度3) 10~1000 回転/分
(1)最大吐出圧とセルフシールは、材料粘度が下がると減少し、粘度が上がると増加します。材料メーカーにご相談ください。
(2)ディスペンサー1回転の絶対偏差としての容積吐出。吐出材料の粘度によって変わります。
(3)最大流量は、材料粘度、入力圧、混合比によって異なります。
(5)非セルフレベリング材料。
Page2
システム構成
セルフレベリング液、低粘度材料、センサー含む 非セルフレベリング液、中~高粘度材、センサー、圧送含む
吐出試験
同じ容積流量および同じ環境条件にて、スタティックミキサーとダイナミックミキサーを使用して混合した結果を比較:
同じ制御装置(同じキャリブレーションとプログラム)と同じポンプ(ドライバー、ポンプハウジング、ローターとステーター等)で実験
し、混合方式により差異を確認。材料は、取り扱いの難しい、2液性エポキシ接着剤を、混合比は重量で10:1(A:B)で、吐出速度(
0.5 ml / min~6 ml / min)を変えて確認。図1に示すように、スタティックミキサーを使用したテスト材料は、部分的のみで完全硬化で
きませんでした。
ダイナミックミキサーでは、図2のように、最小速度で均一な混合が可能。より高い吐出速度とミキサー速度でも材料に光学的に差異は見
られません。
このように、ダイナミックミキサーは、スタティックミキサーでは処理できなかった2液性エポキシ接着剤を、最小の混合速度でも確実に
混合し、最適な液剤塗布が行えます。
スタティックミキサー (左) eco-DUOMIX(右) eco-DUOMIXの結果
仙台 西関東 神奈川 名古屋 大阪
海外拠点 中国/上海 東莞 タイ 台湾
2024.2